イチゴと生クリームがたっぷりのショートケーキと紅茶のカップ。

椿屋カフェ 船橋フェイス店

ごちメモ 2015年3月。 船橋フェイスは市役所の窓口やビックカメラが入っていて、よく行きます。店の外は人の流れがあるのですが、店内は落ち着いた雰囲気でのんびり出来ます。すりガラスが程よく目隠しと明かり取りの役目をしてる […]

シャンデリアや革のソファでレトロな雰囲気の店内。

cafe&dining あかりまど【閉店】

※2017年12月で閉店されたようです。 ごちメモ 2014年12月。 赤坂を散策。以前から気になっていたカフェを凸りました。 赤坂名物の細い路地。階段を上がった先に「これぞ隠れ家」という佇まい。元は料亭とのこと。納得の […]

本やお酒の瓶が並ぶ棚と革張りのソファ。

ARMWOOD COTTAGE(アームウッド コテージ)

ごちメモ 2014年12月。 深夜に珈琲を求めてたどり着きました。 激シブ。 店内暗くて、まったりするには良い感じ。(かなり光量上げて編集してます。) 隠れ小屋みたいなコテージ風カフェ。かなり好みなお店です。 ただ、閉店 […]

クレマカタラナとホイップが乗ったスフレパンケーキ。

星乃珈琲店 習志野台店〔2〕

ごちメモ お気に入りの星乃珈琲店、第2弾。2014年6月から2015年6月までの画像をまとめてみました。 2014年 やっぱりお気に入りの奥の部屋。キッチンや外の音が聞こえなくて静か。お客さんも自然と声を落として話すので […]

蔵のような外観。

星乃珈琲店 習志野台店〔1〕

ごちメモ 実家に帰ったらオサレカフェが出来てました。うれしすぎて通いまくり。 今回は、2012年12月~2013年5月の画像です。 外観とインテリア 私の好きなレトロカフェ。蔵のような外観ですね。 ここらへん一帯は、昔フ […]

ラテアートされた抹茶オレ。

椿屋珈琲 上野茶廊

ごちメモ 2010年4月。 面接の帰り。疲れ果て休息場を求めて上野駅付近をウロウロしていて、ふと見つけました。駅前のマルイのすぐ近くなのに、少し奥まってるせいか、ひっそりした佇まい。人通りは多いけど、意外と見落としてしま […]